"-x <extension>"ってなんですか?

[上に] [前に] [次に]
匿名希望 1998/03/03(火) 16:22:58
拡張マークアップです (これを許すには "-x <extension>" を使ってください).
という返答が来たのですが、なんのことだかわかりません。

けんいち 1998/03/03(火) 16:26:20
スミマセン途中で発信してしまいました。
あるページで自動HTMLチェックをかけてみたら、
『○○は拡張マークアップです (これを許すには "-x <extension>" を使ってください)』
という返答が来たのですが、なんのことだかわかりません。
いろいろ検索したのですが、関連事項を見つけられませんでした。
ご指導おねがいいたします。

B-Cus 1998/03/03(火) 17:44:40
おそらく内部でweblintなどのチェッカを使っているのでしょう。
ご存知の通り、NNなどは独自規格のタグを採用しています。
で、独自規格に対してエラーとするか、ワーニングを出すかを
選べます。

確か -x netscape とか -x mozilla (多分前者)でNNの独自
規格のタグを許容するはずです。

B-Cus 1998/03/03(火) 17:57:09
> で、独自規格に対してエラーとするか、ワーニングを出すかを
> 選べます。

「独自規格に対して、ワーニングを出すか、そのまま通すか」でした。
どうでもいい訂正でごめんなさい。

B-Cus 1998/03/04(水) 07:31:43
ちと調べてみました。weblintの場合は、
Netscape、Java、Microsoftから選べます。
JavaというのはAPPLET、PARAMタグだそうです。

また、-x Netscape,Javaなどと複数指定もできます。

けんいち 1998/03/08(日) 02:51:11
ありがとうございました。
確かに選べました。改めて思ったのですが、

> JavaというのはAPPLET、PARAMタグだそうです。

ということは <!--で囲った部分(つまりJavaScript部分ですね)はチェックも無視されるのでしょうか?
まちがっていても指摘してくれないのかなぁ
つくづく素人な質問ですみません

B-Cus 1998/03/08(日) 02:58:11
実装次第でしょうね。とりあえず間違ったJavaScriptを
喰わせて試してみましょー。

[上に] [前に] [次に]