リンク元情報をうまくカウントさせるには

[上に] [前に] [次に]
ミッチー 1998/09/14(月) 20:43:57
CGIを最近作成していてはまっています。
そこでリンク元情報を記録するスクリプトを作ってみたのですが、
自分のURLしか記録しなくて困っています。
何か良い知恵はないでしょうか??

ちなみにスクリプトのURLです
http://www2.117.ne.jp/~mitti-/count/log.txt

また、ブラウザのウインドゥの大きさを変更するにはどうしたらよいのでしょうか??
よろしくお願いします。

B-Cus 1998/09/14(月) 23:18:01
え〜意味がよくわかりません。「自分のURL」とはどういうことでしょうか。
誰かのところからリンクを張ってもらって、そこから飛んでもダメなんですか?

とほほ 1998/09/14(月) 23:33:33
HTTP_REFERERでは、このCGIを呼び出したページのURL(つまり自分のURL)
しか記録されません。「とほほのカウンター設置法」で利用している方法
(JavaScriptを併用します)を参照ください。

ミッチー 1998/09/15(火) 13:55:42
B-Cusさんへ
わかりにくいいい方してすいませんでした。
自分のURLとは、
例えば、スクリプトを設置している。URLに飛ぶと、
飛んできた先ではなく、その設置しているURLがカウントされると言うことです。
よろしくお願いします。

とほほさんへ
Javascriptのやつは試してみます。

まる高 1998/09/15(火) 15:58:46
>ブラウザのウインドゥの大きさを変更するには
JavaScriptのウィンドウを生成する関数open()を使えばできますよ。
例えば、
window.open("hoge.htm", "hoge", "width=640,height=480");

B-Cus 1998/09/16(水) 02:27:41
#!/usr/local/bin/perl
print "Content-type: text/plain\n\n";
print "\$ENV{HTTP_REFERER} = $ENV{HTTP_REFERER}";

というCGIを http://foo/bar.cgi というURLに置いといて、
http://hoge/fuga.html の中に
 <a href="http://foo/bar.cgi">REFERERを表示</a>
などと書いておきます。で、そこをクリックすると
この場合、リンク元の http://hoge/fuga.html が表示
されるわけです。

…ということは理解されているわけでしょうか? で、その上で

> 例えば、スクリプトを設置している。URLに飛ぶと、
> 飛んできた先ではなく、その設置しているURLがカウントされると
> 言うことです。

ということは、http://hoge/fuga.html から http://foo/bar.cgi
飛ぶと、REFERERが「http://hoge/fuga.html」ではなく
http://foo/bar.cgi」と表示されてしまう、ということで
お悩みなわけですか?

あるいは、上の例だと「http://hoge/fuga.html」と表示されるが、
自作のスクリプトでは「http://foo/bar.cgi」がカウントされる
ので、アルゴリズムのミスなどを見付けてください、ということ
でしょうか?
# ざっと見た限りではうまく動くように見えました。


ミッチー 1998/09/16(水) 19:57:33
B-Cusさんへ
http://hoge/fuga.html から http://foo/bar.cgi
>飛ぶと、REFERERが「http://hoge/fuga.html」ではなく
>「http://foo/bar.cgi」と表示されてしまう。
という方で悩んでいます。度々すいません。

丸高さん
うまくいきました。ありがとうございました。

とほほ 1998/09/16(水) 23:41:53
他のサイトの zumomo.html から fuga.html に飛んできた時に、
fuga.html の中から <IMG SRC="bar.cgi"> で呼び出しているCGIで、
$ENV{'HTTP_REFERER'} を参照しており、zumomo.html が記録される
ことを期待しているのに、fuga.html が記録されてしまう・・・とい
うことを悩んでおられるのではないでしょうか?

B-Cus 1998/09/16(水) 23:45:05
僕にはよくわからないのですが、REFERERがおかしいということなら
 ../199804/98040057.htm
のSatoshiさんの書き込みなどは関係ないですか?

REFERERはUAの自己申告なので、違うUAを使ってみるというのも手です。

B-Cus 1998/09/16(水) 23:55:13
とほほさん
>(snip!)・・・ということを悩んでおられるのではないでしょうか?

あ、そっか。ミッチーさんのスクリプトでは「ダミーの画像を表示」って
書いてありますもんね。失礼、そこまで気がつきませんでした。

ミッチー 1998/09/17(木) 20:12:25
とほほさんそのとうりです。
度々内容が変更されてすいません。
よろしくお願いします。

ミッチー 1998/09/17(木) 20:18:01
追記ですいません。
ブラウザの大きさを変更させる方法を試していたのですが、
うまくいきませんでした。

うまく行っていたと思ったら、バグが発生しました。

<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--

window.open"test.htm","test","WIDTH=800,HEIGHT=480");

// -->
</SCRIPT>

こんな風に記述したのですが・・・

Masa [E-Mail] 1998/09/18(金) 18:27:28
カッコ(が無いのはここだけのタイプミスですか?

とほほ 1998/09/19(土) 00:34:30
REFERERに関しては、「とほほのカウンター設置法」の「リンク元発見
機能」を参考にしてください。

ウィンドウサイズに関して、open()は新しく開くウィンドウのサイズを
指定します。すでに存在するウィンドウのサイズを変更するには、
resizeTo()メソッド(NN4〜/IE4〜)が使えると思います。

ミッチー 1998/09/20(日) 21:48:33
[[解決]]
質問に答えてくれたみなさん。ありがとうございました。
何とか頑張ってみます。

[上に] [前に] [次に]