ラウンジ分割案についてどう思われますか?

[上に] [前に] [次に]
とほほ 1999/07/09(金) 00:21:20
ほんの一昨日の質問が、トップページに表示されなくなってしまいました。
過去ログを探すのも一苦労。
ラウンジも、そろそろ、HTML編、JavaScript編、CGI/perl編などに分けた
方がよいのでしょうか・・・
それとも、質問時にカテゴリ(HTML, JavaScript...)を選択してもらって、
カテゴリ検索できるようにするのがよいでしょうか・・・
それとも、このまま?

皆さんのご意見をお待ちしております。

ぜんち 1999/07/09(金) 00:35:14
どういった方法で分けるかは、悩む所ですが
ジャンル別に分ける事は大賛成です。

サイトの規模、アクセス数、質問に回答している方々のレベルの高さ
回答の速さ等、考慮するとジャンル分けした方が、うまく機能すると思います。

じぇい 1999/07/09(金) 00:43:05
>ジャンル別に分ける事は大賛成です。
同じく大賛成です。

他の人の質問や回答をよく覗かせていただいているのですが、特に僕はCGI(Perl)に興味があるのでその関係の質問を見つけては覗かせていただいています。
ジャンル別にしていただくと何かと活用しやすくなって嬉しいです。

みんこ 1999/07/09(金) 00:55:45
ジャンル別にわけるなら「初心者」もあるといいかも。
質問の内容がどういうジャンルになるのかもわかんない人が
いると思いますので。
ただ、こんな風にわけちゃうと回答してくれる人が全部見てくれるかしら〜なんて
不安気味になってみたり。

個人的にはわかんなくてもCGIやPerlの質問も
いつか役に立つかも...と思って見ているので(でもさっぱりわからん)
まぜまぜになっているのはそれはそれで好きです。

Aoi 1999/07/09(金) 02:44:43
>どういった方法で分けるかは、悩む所ですが
そうですね。“初心者にやさしく”も続けて欲しいと思いますし。

>ジャンル別に分ける事は大賛成です。
過去ログを活用させて頂いてる私にとっては、とっても嬉しいです。

# ラウンジ分割には直接関係無いのですが、m(__)m
# 分割ついでに“使用上の注意”は、ラウンジのトップで
# 必ず目に止まるようにしては?
# 自白しますが、私も後から気がついて見に行きました。m(__)m

エイ 1999/07/09(金) 09:32:57
>ジャンル別にわけるなら「初心者」もあるといいかも。

># 分割ついでに“使用上の注意”は、ラウンジのトップで
># 必ず目に止まるようにしては?

ともに1票ずつ追加。
初心者に優しくは分かるけど、「初心者だから何も調べなくてもいいんだ」
みたいな質問ばかりになると問題大有りな気がする。
# 別に答える義務は無いが、こういう輩って無視してると爆撃したり、
# 他のジャンルの質問板にお構いなしに書き込むと思うし。

>質問時にカテゴリ(HTML, JavaScript...)を選択してもらって

これだと必ず「選択しない」輩がでて収集が付かなくなるから
ジャンル毎に分けてしまうか、選択しないと入力フォームに
たどり着けないようにしておいた方が良いと思う。

みんこ 1999/07/09(金) 09:50:23
>ジャンル毎に分けてしまうか、選択しないと入力フォームにたどり着けないようにしておいた方が良いと思う。

ああっなんか見える...「わかんないからとりあえず」と
全てのジャンルに同じ質問をマルチポストする人が......。
「ここは人が多そうだから答えてくれるかな」と他ジャンルのラウンジに
関係ない質問書いちゃう人が.......で、怒られてる(笑)。
これって電波?

「選択しない」の時はエラーが返るようにしてはどうでしょう。
ただ「その他」「よくわからない(初心者)」っていう選択肢は
やはり欲しいところ。

無責任官庁 1999/07/09(金) 09:50:52
言語とかでジャンル分けしてしまうと、
どこに質問していいか分からない状況が多くなる
気がするのですが・・・
みんこさんの言うように、例えば
“マウスカーソルを絵に乗せたら違う絵にしたい”
“マウスカーソルをリンクに乗せたら色を変えたい”
“マウスカーソルをリンクに乗せたら説明を表示したい”
っていうのが良くありますけど、
同じようで、違う。はてさて、どこに質問したら良いのか。
ブラウザによってはできたりできなかったり。
合わせ技もあったりして。

なので、私としては単純に
“初級”:手段が分からない人・基本編、“中級”:応用編、
“上級”:テクニック・裏技、とかで分けて、(^_^;)
ジャンルは発言時にセレクトする感じで・・・
っていうのがいいのではないかと。
中級・上級は、セレクト必須で。
(それが検索のキーになると、更にいいかも)

これなら回答する側も、相手のレベルを判断する一つの目安になるかと。

hiro-kim 1999/07/09(金) 11:28:07
>ほんの一昨日の質問が、トップページに表示されなくなってしまいました。

ラウンジ一覧トップページは現在,50件表示しているのですね。表示速度はべつに苦になりませんから,私は100件でもかまわないと思います。


>ラウンジも、分けた方がよいのでしょうか

ジャンル分類が活きるかどうかは,ラウンジにつどう参加者たちの“維持活動”が期待できるかどうかだと思っています。間違ったジャンルや「その他の話題・分類がわからない」にポストされた話題に対して,適切なジャンルのラウンジへとリンクで誘導する“解答提供者側の深い配慮”が続けられていくようなら,理想的なジャンル分類となると思います。

私の考えでは。こういう誘導はメンドウなものですから,ジャンルが適切でない発言が少なからずそのままになり,結局,過去ログの検索の際は「全ジャンルをすべて検索」(笑)することになる,と思っておるのですが。

ということで,あえて ■ジャンル分類に反対■ してみようと思ったりして。


>過去ログを探すのも一苦労。

私は,発言者当人としての個人的な思い入れの感情をあまり重視しない質ですので,過去ログは“質問とその解決法”という凝縮された情報があればよいと思っています。ノウハウとして保存しておくほどでもないかな,と“編集長”が判断した発言は,発言者の了解をいちいちとらなくても消してしまってよいだろうと考えています。

過去ログの総量が軽くなれば,検索も速くなります。もちろん,編集などというのはメンドウな手間でしかありませんから,ハードの増強やソフトの高機能化で解決できればそれにこしたことはないのですが。

ウンジャマラミー 1999/07/09(金) 13:32:47
このラウンジを訪れる人には3種類あると思います。
1.解答する人
もし私がこの人の立場なら、特にジャンル別に分けなくてもいいかな?
「済」のついてない、答えられそうなものを見るだけなので。

2.分からないことを調べに来る人(ただ見てる人)
もし、私がこの人の立場なら、ジャンル別は大賛成です。
「なんでこんな質問がここに?」みたいな的外れなジャンルをつける人
もいると思いますが、十分メリットはあると思います。

3.分からないことを質問しに来る人
もし、私がこの人の立場なら、過去の質問を捜す人の為になるならジャンル
分けしても良いのでは?と思います。

以上、訪れる人の立場で考え方が変わるのでは?が私なりの意見です。

余談ですが追加発言後、再読込すると再びフォームが送信されるようで、
二重投稿になってしまうようです。
そのむねも、使用上の注意に記載したほうが良いと思います。

↑余談です 1999/07/09(金) 16:02:20
>余談ですが追加発言後、再読込すると再びフォームが送信されるようで、
>二重投稿になってしまうようです。そのむねも、使用上の注意に記載したほうが良いと思います。
昔のラウンジ(1年半前)には注釈がきちんと掲載されていましたよ。
「再表示を行うと発言が重複する事があります。」の一文有り。

とこやん 1999/07/15(木) 11:44:15
皆様こんにちわ。
確かに最近のログの流れる速さには、すごいものが有りましたね。
(ここ数日は落着いた感も有りますが)

カテゴリ別に分けるという案には賛成です。
回答して頂く場合に、
この人のやりたい事は、CGIなのかなぁ?それともJavaScriptなのかなぁ?
って悩ませないですみますものね。

でもその場合には、「すべてのカテゴリを見る」という道もほしいです。
私は仕事中このラウンジを開きっぱなしにしていて、
たまぁにリロードして「おぉ!こんな術が有るのね!!」ってな見方をしております。
ですので、いろんなジャンルの技を一度に得る事が出来、
勉強できる現在のラウンジの形は、私にとってとても有効な訳で、、、。

とほほさん、勝手な事を書かせて頂きましたが、宜しくお願い致します。

とほほ 1999/07/15(木) 22:34:05
みなさん。ご意見ありがとうございます。いろいろな意見や、私見を総
合して、現在、以下の案が有力です。

(1) ラウンジに3つのカテゴリを設ける。
  ・初級編(WWW全般/HTMLなど)
  ・中級編(JavaScript/DHTML/スタイルシートなど)
  ・上級編(CGI/SSI/perl/Cookieなど)
  ちなみに、最近の任意の100件の質問をこのカテゴリに分類する
  と、初級(32件)、中級(26件)、上級(42件)でした。

(2) ラウンジの分割することはせず、質問時にカテゴリを選択しても
  らう。トピックの一覧表示や、検索の際に、カテゴリによるフィル
  タリングができるようにする。

(3) 初級編は、どんなに「そのくらい自分で調べろ〜!」的な質問であ
  っても、「もっと自分で調べてから質問してください」的な回答は
  禁止とし、「○○で調べることができますよ」的な回答とする。

(4) ラウンジのトップページを作成し、そこで、ラウンジの意義、注意
  点、カテゴリの説明などを行う。

最近ちょっと忙しいので、ラウンジの改造が完成するのがいつになるか
わからないのですが・・・いかがでしょうか?

Aoi [E-Mail] 1999/07/15(木) 23:06:58
私も含め皆さんの意見がうまく取り入れられて
とっても良いラウンジになりそうですね。(^。^)
期待してます。頑張ってください。>^_^<

# でも、あまり無理なさらないでくださいね。

J.Naka [E-Mail] 1999/07/16(金) 21:08:59
少し場違い発言かもしれません。
CGIスクリプト言語種で、一番メジャーなのは御存知Perl
ですが、より進歩的なRubyなどは扱い品目に入らないでしょ
うか?
数は少ないのですが、Rubyがはいっているサーバーもあるようです。

B-Cus 1999/07/16(金) 21:45:07
>・初級編(WWW全般/HTMLなど)
>・中級編(JavaScript/DHTML/スタイルシートなど)
>・上級編(CGI/SSI/perl/Cookieなど)
これだと、投稿する際どこが適当なのか迷います。

HTMLでも難しい問題はありますし、CGIだからといって即上級とは
限らないんじゃないでしょうか。
# 例えば
#  「CGIを始めたいんですが、何をすればいいのかさっぱりわかりません」
# は初級? 上級?

ですので、レベルでわけるかジャンルでわけるか
はっきりさせた方がいいのではないかと思います。

羽崎 1999/07/17(土) 02:49:31
>#  「CGIを始めたいんですが、何をすればいいのかさっぱりわかりません」
の場合
>・初級編(WWW全般/HTMLなど)
に分類されるんじゃないでしょうか?
と考えるのは私の意見で・・・
結局、投稿する人が決めるし、答える方も上級者が初級編に答えない
わけではないですしそんなに問題あるのか疑問です。
(自分が初心者だと思っている人がわざわざ上級編に投稿するかなあ?うーむ)

ただし
>HTMLでも難しい問題はありますし、CGIだからといって即上級とは
>限らないんじゃないでしょうか。
には賛成です。

ちなみに私は今のようなラウンジに分類区分のあるタイプのもの
になるといいなと希望しています。プラス、能力レベル分類区分別に
見えるようにもなっているといいなと思います。

Kayuu 1999/07/17(土) 07:45:52
私の思い付き案です:
表示は今迄通りにして、その上の部分に「HTML」とか、「CGI」などのジャンル別ボタンを置いてはいかがでしょうか?
書き込む時には一般的なジャンル項目の他に、「わからない」、「(とりあえず)全部」の様な曖昧な項目も選べるようにしておけば大体の状況に対処できるんじゃないでしょうか?

のほほん茶 1999/07/17(土) 08:59:28
>・初級編(WWW全般/HTMLなど)
使用上の注意として「ここへ質問するのは(HTML)初心者に限る」とすれば、ジャンル分けに理解あるひとの質問はそこに書かれないです。
そして逆に、初心者がparlやDHTMLについての質問を初級編に書き込んでしまったときは、
最初のレスを返す人が、答えは書かずに中級/上級への
リンクをはって、中級/上級編で質問を引用して答えるように心掛ければ
やがて参加者のスキルも整頓されていくのではないでしょうか?

J.Naka [E-Mail] 1999/07/17(土) 12:13:45
>・初級編(WWW全般/HTMLなど)
>・中級編(JavaScript/DHTML/スタイルシートなど)
>・上級編(CGI/SSI/perl/Cookieなど)
この分類いいと思います。
が、質疑に少し混乱しているところがあるみたい。
「初級編」とは、現在の質問者のスキルが初級なのか、質問者の到達したい&目指すスキルが初級までで良いのか、のどちらかで意味が全然違ってくると思いますが。

それと、初級編(何々など)の何々は初級を表す1つの例で、質問者への簡単な目安というだけの事とした方が書き込み敷居は低くなるような気がします。

Omi [E-Mail] 1999/07/18(日) 18:02:46
ウンジャマラミーさんの、 >訪れる人の2には、
自分のページをバグ取りや機能アップするために、みんなのアイデアを
チャッカリ頂いてしまおうとしてる人、も含むと思います。
私はそれに分類され、
貰うばかりでは申し訳ないので、回答しようと努力するも、
悲しい技術力なので、発言できないでいます。
しかし、技術的な発言はできなくても、言いたいことはあります。
ですから、
思想編(防御する、インターネットを豊かにする)   、もあると良いですね。

ちょっと逸れますが、人の価値を、
何ができるか、何をしてきたか、どこを出たか、で決めていますが、
何をしようとしてるか、の方が重要ではないでしょうか。
この伝でいくと、
初級編(各ブラウザで表示されるHTML文書をWWWに置く)
中級編(JavaScript/DHTML/スタイルシートで印象を整える)
上級編(各サーバ/CGI/SSI/perl/Cookie等で環境を整える)
になったりします。すると、
無責任官庁 さんの、>“マウス・・違う絵にしたい”、は中級編、
B-Cusさんの、>「CGIを始めたいんです・・さっぱり・・」、は上級編、
になりますね。スッキリと。
でも、後でJavaScriptやCGIを使うべきだと判った時のために、
カテゴリ変更ボタンが必要ですね。

J.Naka [E-Mail] [HomePage] 1999/07/19(月) 00:51:12
>何をしようとしてるか、の方が重要ではないでしょうか。
おぉー、それそれ。一番大事な原点すね。メモメモ(_ _)〆

杉山 [E-Mail] [HomePage] 1999/07/19(月) 23:53:52
私は何かをしようとする場合、HTMLでできるのかできないのかさえ
よくわからないことがありますので、HTML云々で分けられると
ちょっと困ります。
「緊急!」「ぼちぼち」「おしゃべり」で分けるのは駄目?
「深刻」「こんなことしたい」「どうでもいいけど...」とかは?

1999/07/20(火) 17:57:31
まだここに着たばかりで、このラウンジのこともあまり良くは知らないのですが、ひとつ意見だけ。
「ALL」「解決済み」「未解決」といった分け方はどうでしょうか?

しなのむし 1999/07/21(水) 04:45:55
個人的には今までのままで良いと思うのですが。。。

理由1:一箇所で全ての記事が把握出来る

理由2:カテゴリー分けしにくそう

例えば、一つの質問の解決策が
「JavaScriptでこう出来る、しかしPerlでもこう出来る」
みたいな場合が多い気がする。
初級、上級などは何を基準にするのかがあいまいな気がする。

とほほ 1999/07/22(木) 04:41:53
うーん、難しいもんですね・・・

実は今回私が分割を提案したのは、初心者が気楽に質問できる「初心者
編」を開設したいというのが最大の目的だったりします。(その意図を
見抜いてか、みんこさんたちからすぐにリプライがあったので嬉しかっ
たです)

しかし、単に「初心者編」を開設しただけでは、大半の質問が「初心者
編」に流れ込んでしまうだけになってしまいそうだし、Web作成を始
めて1年以内の人は初心者編ってのも変だし・・・

じゃぁ、スタイルシートやJavaScriptやCGIなどの、ワンランク上の技
術は中級や上級編、それ以外の質問を初級編に分類してみよう・・・と
いうことで、下記の案を提案しました。

> ・初級編(WWW全般/HTMLなど)
> ・中級編(JavaScript/DHTML/スタイルシートなど)
> ・上級編(CGI/SSI/perl/Cookieなど)

しかし、「CGIを始めたいけど何やればよい?」的な質問は、「何やれ
ばよいかわからないのは初心者」とか「CGIを始めようって言うなら上
級者」など、確かに、混乱を招く可能性があります。

うーむ・・・・もう少し考えてみますね。

# このトピックのずいぶん長くなってきたので、もし、追加発言され
# る場合は、「ラウンジ分割案についてどう思われますか?(2)」
# を新規作成してください。

[上に] [前に] [次に]