Java Scriptを外部ファイルにするには

[上に] [前に] [次に]
MOMO 1999/08/03(火) 16:32:42
Java Scriptで記述している部分を外部ファイルに
したいと思い、情報を集めました。

手持ちの資料によると、.htaccessに外部ファイルの情報を
書き加えなければならないと書いてあります。

難しそうなので、とりあえずJSファイルと呼び出し元の
HTMLだけネット上にUPし、.htaccessに関する作業は
何もせずにテストしてみたら、Java Scriptの部分も正常に
動作してしまいました。

.htaccessに関する作業を行わなくてもよいプロヴァイダもある、
と思って良いのか、何か勘違いしている点があるのか
お手数ですが御教授ください。

葉月 1999/08/03(火) 18:58:07
それは、
../199812/98120219.htm
の内容と関係するのかな?

普通は、特にjsファイルに対して、.htaccessへの記述は要らないはずだけど。
違っていたら、ごめんね...

MOMO 1999/08/03(火) 19:56:46
あ、まさにそうです。

ここにURLが記述されている
http://www.fureai.or.jp/~tato/JS/BOOK/BOOKSAMPL/PART4/JS.HTM
の中の、.jsファイルはローカルなら無条件で使えますがサーバーに置いて使うときは、
.htaccessファイルにAddType application/x-javascript .js
を書き加える必要があります。

という文章から記述の追加が必要だと思い込んだんですけど・・・。

普通はいらないのですか?

葉月 1999/08/03(火) 20:12:53
ほんとだ...こんなこと書いてあるね。
どうなんだろ...私は、あまり詳しくないので、誰か、フォロー頼みます...

\n 1999/08/03(火) 21:31:35
普通のサーバー(Apacheと仮定しますが)は未定義の拡張子は、
テキストとして返します。(初期値でそう指定されている)
なので hoge.js の場合は指定が無くともサーバーからのエンティ
ティヘッダーは text/plain として返されます。
サーバーで特に指定しなくともテキスト形式で返れば、ネスケの場
合は、解釈してくれるようです。

ちなみに、ヘッダーを image/gif として送信させても、ネスケの
場合ちゃんと JavaScriptとして解釈しました。
#変なの

MOMO 1999/08/03(火) 22:56:22
葉月さん、\nさん、ありがとうございます。

あまりよくわかっていないので申し訳ないのですが、
もう1回質問させてください。

確かに私はNetscapeでテストしました。
で、あわててIE4.0でもテストしてみましたが、
正常に動作しました。

¥nさんのおっしゃているのは、うまく動くかも知れないが、
ちゃんと記述を追加するべきだ、ということでしょうか?

B-Cus 1999/08/03(火) 22:57:19
プロバイダによって違うというのは、

1. もともとサーバのデフォルト設定が .js=application/x-javascript となっている
  なら当然OK(apacheなら1.3.6では設定されてますが、1.3.0ではダメ)。
2. サーバ管理者が .js=application/x-javascript という設定を追加していたら
  これも当然OK。
3. サーバの設定で、.jsに対応するMIME-typeが設定されていなかったら、
  各ユーザが .htaccess で設定する必要あり

ってことです。

> サーバーで特に指定しなくともテキスト形式で返れば、ネスケの場
> 合は、解釈してくれるようです。
FreeBSD+NN3(だったと思う)では text/plain だと動いてくれ
なかったような記憶があります。他の人(多分Windows)のとこでは
ちゃんと動いていたようなので、やはり設定するにこしたことはないと
思います。

というわけで、サーバ管理者に聞いてみるべし>MOMOさん
# URL教えてくれりゃ(application/x-javascriptとなっているかどうかは)
# 確認できるけど。

MOMO 1999/08/03(火) 23:41:46
わかりました!
とりあえず聞いてみることにします。
皆様ご丁寧にありがとうございました。

URLを秘密にしているわけじゃないですよ。

MOMO 1999/08/03(火) 23:43:41
[[解決]]
解決マークを忘れました。

[上に] [前に] [次に]