企業がWeb上において望むものは、、?

[上に] [前に] [次に]
ソラリ! 1999/09/01(水) 17:28:50
  はじめまして、ソラリ!といいます。
ものすごく初歩的な質問なのですが、Web(ホームページ)ってなにができるのでしょうか?
例えば、「Index」という文字をクリックすれば目次ページにジャンプするとか、ステータスバーに
文字(宣伝文句)をスクロールさせるとか、、、どんな簡単なことでも教えてくださいっっ!
私もいろいろ調べているのですが、お願いします(泣)。。

hiro-kim 1999/09/01(水) 21:41:38
Webサイトをどこでもいいから数十カ所,訪れてみて,こんなことができる,そんなこともできる,と項目をリストアップしてみればよいと思います。

皮肉ではなく,まじめな回答です。

基本的に「なんでもできる」というのが正解に近いでしょう。
ですから,何ができるか,ではなく,何がしたいか,を先に提示しないと,ムダな時間をたっぷり費やすことになると思います。

杉山 1999/09/01(水) 22:26:36
企業がWeb上において望むもの

Webでできること
は違うので、ここにいる皆さん(特に専門家)は
答えようがないと思います。
いたずらに泣かれても...人生相談になっちゃうし。
(ま、人生相談もアリかも。とほほさんは
 人生相談禁止!と言ってないし)

GOW 1999/09/02(木) 15:55:42
企業が望むことは、イメージが動くとかCGIだのJSと
いうよりも、「商品を売る」「ブランドイメージを
高める」「消費者のニーズを知りたい」「情報を交換する」
などだと思います。そして、その目的を達成するためにWEB
というメディアの特性を生かして達成できるか否か?
生かせるのであれば、どのような技術が有効か?
 ここで、初めてステータスバーに文字うんぬんと
いう話が出てくると思います。タイトルと発言の
ギャップに皆さんも返答に戸惑ってるのでは?(^^;

みんこ 1999/09/02(木) 17:16:42
>企業がWeb上において望むものは、、?

結果。最終形としては利益。(ミもフタもない...)

>Web(ホームページ)ってなにができるのでしょうか?

これは結果を得るための手段なので何が、というよりどう使うかです。
HTMLだけで東芝の株価暴落させることもできますし(おいおい)
検索エンジンだけで一部上場企業にもなれる訳で。

でもまあそこらの企業だったら(どこの話だ)
「リンクボタンに触ったら色変えて♪」「アニメ動かして♪♪」
な〜んていうのもざらですね。

まる高 1999/09/02(木) 18:03:49
インターネットかイントラネット、製品PRか直接利益を得るかで取り
組みが決まると思います。

日経インターネットテクノロジー7月号の特集「成功するWebサイト
の運用管理」が参考になります。
入手できなければ、本屋さんに行かれてWeb関連の入門編を漁ってみ
てはいかがですか…

hiro-kim 1999/09/02(木) 18:21:18
顧客の偉いさんか,はたまた上司から,
「うちもインターネットをやろうと思っておるんだが,ところでインターネットではどんなことができるのかね,調べてくれ」
なんて言われちゃったのかなあ,なんてふと想像してしまったワタシ……

Tmb 1999/09/02(木) 18:35:31
すでに「インターネット」抜きで成立してる会社にとっては,
特定の顧客を対象にした「サービスの一環」という位置づけになって
くるのかもしれないですね。

特に今後は(もうすでに?)「会社のホームページもないの?」と
言われてしまう状況も増えてくるのでは?
そうなると「何が出来る」とかでなく,「作らざるをえない」ものに
なってしまったり。

やも [HomePage] 1999/09/02(木) 23:49:15
hiro-kimさん、うちがまさに今、その状態です(爆) いや、笑い事じゃないんです。PageViewしたことのない人が中心になって進めようとしてるんですから・・・・
雑誌から断片的に知識を得ていますが、基本的なこと、なんのためにサイトを公開するのかとか、(まぁ「フォーマット」「OS」あたりの用語もですが)そこらへんから詰めていくように方向変えてやらねば・・・・

素人管理人 [E-Mail] 1999/09/03(金) 11:07:54
デジタルコンテンツの制作会社で企画をしています。

「企業がWeb上において望むものは?」
という質問ですが、これは
「企業がどのような事業展開をしているか」
ということと密接に関係しています。

例えば、薄利多売を目的としている会社(マクドナルド、
コカコーラなど)では企業ブランドの育成や知名度の向上を
目的としますし、ある程度高い金額を支払って商品又は
サービスを提供している会社(保険や金融、アドビなど
高額なソフトウェアなど)は、顧客サービスを目的として
サイトを運営しています。

前者の場合ですと、エンターテイメント的要素(ゲームや
キャラクター、面白い文章など)を強くしますし、後者では
販売している商品に関する情報を多く掲載しています。

個人のホームページでも状況は同じで、「自分はどんなことを
サイトで訴えたいか?」という点を明確に定めていないページは
大体つまらないものが多いです。とほほさんのこのサイトには
「初心者でもホームページがつくれるよう、情報を提供したい」
「CGIなど高度な技術について、知識を共有できる場を提供したい」
といった明確な目的があるので、多くの方が訪れてくるのだと思います。

この点をふまえずに
「リンクボタンに触ったら色変えて♪」「アニメ動かして♪♪」
といったHTMLやサイトの技術だけに頼ったページは、たいてい
多くのアクセスを期待できません。

まずは、できるだけ多くの企業のサイトを訪れて、どのような
目的、コンテンツ、ページ構成になっているかを研究して、
その後「日経ネットビジネス」等の雑誌をお読みになる方が
よろしいかと思います。

こんな場所で営業臭いことは書きたくないのですが、もし
サイト構築に関するコンサルティングをお望みでしたら、
メールでご一報下さい。

ハルカ [HomePage] 1999/09/03(金) 14:21:36
企業がWEB上で望むものといえば、まさに宣伝、広告です。
他にはありません。
自分の会社の製品をグラフィカルに見てもらい、その製品を買いたくなるようなページが企業にとっては望ましいでしょう。
賃貸住宅のページなんかもそうですよね。
質問の内容ではどうお答えしていいのか難しいですが、トップページにこんな事ができますよ、というメニューを作っておいて、企業の業務内容をできるだけ紹介する、というのがいいのではないでしょうか。
私も企業でHPを作っていますけど、なかなか難しいものです。

[上に] [前に] [次に]