使えるホームページ作成ソフト知りませんか?

[上に] [前に] [次に]
みーみる 1999/10/07(木) 12:02:19
ホームページビルダーを使って、時々物足りなさを感じます。
お勧めのソフトとかあったら、ぜひ教えてください。

Adobeの「PageMill」や、「Goalive」はいかがでしょうか?

なえ 1999/10/07(木) 12:31:17
MacromediaのDreamweaverがお勧め。
FireWorksとかと組み合わせるとなおグッド。

だいすきなうた 1999/10/07(木) 13:11:20
・・ちょっち関係ない話ですが?作成ソフトって勝手に必要ないタグ
埋め込みませんか? それが嫌で全部メモ帳(エディタ)で作っていますが・・作成ソフトに利点ってあるのでしょうか?

まる高 1999/10/07(木) 13:33:42
小生の職場でも、IBMのホームページビルダの評判がいいようです。
個人的には、だいすきなうたさんと同じくメモ帳派です。UNIXのviコマ
ンド育ちなものですから、ツールより直打ちのほうが速く意図通りに作
成できるものですから。ただ、色コードやクリッカブルマップの設定に
はフリーソフトを活用しています。

ばかぼん 1999/10/07(木) 14:03:19
>IBMのホームページビルダの評判がいいようです。
私もこれに1票。
良いという話は良く聞きますね。
>ホームページビルダーを使って、時々物足りなさを感じます。
どんなところに物足りなさを感じるのか?
それを書くと、そこらへんの機能が豊富なソフトを紹介してくれるかも。

しかしながら、実は私もメモ帳派だったりします。
(正確にはEmEditorというフリーソフト)
便利だとは思いますが、なんか操作を覚えるのが大変そうだし、
思い通りにいかないとイライラしそうだし...
オジサンの域に片足突っ込んでる私にはどうも使う気がしないのです。

#ここから先は独り言...聞き流して...
#でも考えてみれば、FTPクライアントにしてもそうだけど、
#便利なソフトが出てくる一方で、基本となる部分が分からなくても
#それなりにできてしまう。
#だから、「できない」「うごかない」に対処できないのだろうなぁ。

Zzz...(o_)o 1999/10/07(木) 14:51:20
私もエディタ(秀丸)派。
作成ソフトが吐き出すソースって汚いですよね...
でも、ネストの深いテーブル等には作成ソフトを使用しています。

MacromediaのDreamweaverはFlashのことも考えて
設計できるのでFlashを使用する人にはお勧め。
HomePageBuilderはVer3を使いましたが、
余計なタグを入れるので使うのをやめました。
PageMillとMSのFrontPageは少ししか使っていませんが、
前出のDreamweaverに比べると使いづらかったです。

PCの仕組みを理解していなくても使えれば良い訳で。
HTMLx.xを理解していなくても作れれば良い訳で。
消費者ってのはえてしてそういうもんでしょ。
「興味と少しのお金さえあれば気軽にホームページ(※)が作れる」
まぁ、作成ソフトの利点ってのはそこでしょうね。
※ここは突っ込まないでくださいね。;-p

ばかぼん 1999/10/07(木) 15:38:45
>PCの仕組みを理解していなくても使えれば良い訳で。
>HTMLx.xを理解していなくても作れれば良い訳で。
>消費者ってのはえてしてそういうもんでしょ。

そうなんですけどね...

ただし、これが業務となると話はべつでして...
近頃の新人くんはファイル転送するにもFTPソフトが無いと、
途方にくれてしまうもので。

先ほどの独り言で気を悪くした方がおりましたら、
申し訳ありありませんでした。

だいすきなうた 1999/10/07(木) 17:35:24
(^^;; みなさんテキストエディタを主として、ビルダー系を補助として
作成されているみたいですね〜(^^;;

生成されるコードが汚いので展開速度に差がでてくるし(^^;;

>近頃の新人くんはファイル転送するにもFTPソフトが無いと、
>途方にくれてしまうもので。
  確かに・・昔はコマンド入力していましたが・・最近コマンドを理解
  していない(winに頼りっきり)子が入ってきますので、
  教えるのに時間がかかるし、基本を理解してくれれば良いかなって
  FTPソフトでの転送を教えてたりもします(^^;;

なかちゃん 1999/10/07(木) 23:47:04
> 確かに・・昔はコマンド入力していましたが・・最近コマンドを理解
> していない(winに頼りっきり)子が入ってきますので、
最近は、マシン語も知らずにコンピュータ使っている人がいるもんで・・・
なんて言われたら私も困ってしまいます・・・
どこまで知っていればよいなんていうラインはあるのでしょうかねぇ。

スナフキン 1999/10/08(金) 00:22:40
>ラインはあるのでしょうか
う〜ん、きっとその人に必要な内容によるのでしょうね。

ftpでもhttpでもネットワークの勉強を本格的にする必要は
ない(普通のユーザー)でしょうが、何らかの壁に当たった時に、
簡単な仕組みを知っているかどうかで、その障害をクリアする
のに掛かる時間が大きく変わるでしょう。

この辺は、契約したプロバイダの説明(Webや説明書に関わらず)
で、大きく差が出るのでしょうね。

っで質問者への回答(自分の場合)は、皆さんとほとんど同じです。
単なる趣味になのかソレを職業にしているかで、単純にHTMLエディタ
を使うか、HTMLなりを勉強してガシガシテキストエディタで
書き上げるとか、別れてくると思います。

以下個人的な文句
ただ、最初のブラウザというかはっきり言えばネスケとIEが
タグを勝手に拡張したせい+バグでこんなに混乱していると
思います。
この現象はMIDIにもあり何年か前にGMという規格が提唱されたにも
関わらず大手の(この場合YAMAHAとローランド)が独自に拡張した
規格を出した為に、現在大きく2つのフォーマットが出来てしまっ
ています。
これも何年か前のVHSとベータの教訓が生きていないのでしょう。
とはいえ、その規格の為に現在パソコンでMIDI音楽が聞ける訳だし
一概には言えないのでしょう。う〜む
愚痴になってしまった・・・(^^;

カブリ 1999/10/08(金) 10:27:32
>生成されるコードが汚いので展開速度に差がでてくるし(^^;;
コードの汚さと展開速度は関係ないのでは?
要は不必要なタグを無くせば速くなります。
MacromediaのDreamweaverはコード生成が美しいので私も一票、です。
個人購入だとちょっと高いかもしれませんが(\38000位?)

Zzz...(o_)o 1999/10/08(金) 11:14:38
やはり自分で使ってみるのが一番ですかねぇ。
ちなみにDreamweaverは30日間試用出来ます。
ソース(コード)生成の汚さではWord2000が最高(低)かな...
#なんなんだ、あのheaderの量は...

老婆心ですが、もしエディタで手打ちするなら
キーボードにもこだわった方が良いです。
私の場合、ヘニャヘニャタッチ(笑)から
メカニカルタッチのものに変えたら
1.5倍(当社比)は速度があがりました。

***
人間である以上、あまり関心のない事柄に関しては、
知識よりも便宜性を重視してしまうのはしょうがないです。
但し、ばかぼんさんの書かれてるように業務の場合は別です。

みーみる 1999/10/08(金) 13:28:57
みなさん、ありがとうございます。でももう少し質問させてください。

「作成ソフト(ビルダー)でしか作ったことしかない」、「FTPでしか
ファイル転送できない」、「Win95以後のパソコン使用歴」、これ全部私のことです。
でもブラウザで見ると見た目はそんなに悪くないから良いと思っていたんですが、
達人から見るとソースとかが汚いんですね、知りませんでした。

>作成ソフトが吐き出すソースって汚いですよね...
具体的にどの辺がですか? 
ソフトによっても違うと思うのですが、TABLEとかですかね?

>>生成されるコードが汚いので展開速度に差がでてくるし(^^;;
 >コードの汚さと展開速度は関係ないのでは?
最近は、ソースを圧縮するソフトとかがありますが、使ったことがある方 いません?
ソースをみると、1行にダラーと書いてあるページを最近見かけます。
これって、「圧縮して重さを減らす利点」と「ソースを盗まれない利点」が
あると思うのですが・・・

アドビのソフトを使っている人って

みーみる 1999/10/08(金) 13:35:21
すみません。↑途中で切っちゃいました。

アドビの「PageMill」や「Goalive」を使っている人っていませんか?
ビルダーにはない「サイト管理」ができると聞いているのですが。

B-Cus 1999/10/08(金) 13:50:45
> ソースをみると、1行にダラーと書いてあるページを最近見かけます。
> これって、「圧縮して重さを減らす利点」と「ソースを盗まれない利点」が
> あると思うのですが・・・
 ・仮に100行のソースだとしても、たったの100バイト(or 200バイト)しか減らない
 ・読みにくい
 ・ソースを読まれたくないと宣言しているに等しい行為なので、
  そういうのが嫌いな人(たとえば僕)は寄り付かない
という欠点があると思います。

# 関係ないですが、(ポリシーとして)ソースを読まれたくない人って、
# 他人のサイトのソースを参考にしたことは一度もないんですかね?

ぽぽ [HomePage] 1999/10/08(金) 14:15:07
# 関係ないですが、(ポリシーとして)ソースを読まれたくない人って、
# 他人のサイトのソースを参考にしたことは一度もないんですかね?
読まれたくない人ではありませんが、他人のソースは
結構参考になります。よくテクニックとかを参考に
させてもらいます(^^ゞ
特にテーブルの使い方なんかは参考になります。

ぽぽ [HomePage] 1999/10/08(金) 14:27:21
# 関係ないですが、(ポリシーとして)ソースを読まれたくない人って、
# 他人のサイトのソースを参考にしたことは一度もないんですかね?
読まれたくない人ではありませんが、他人のソースは
結構参考になります。よくテクニックとかを参考に
させてもらいます(^^ゞ
特にテーブルの使い方なんかは参考になります。

ぽぽ [HomePage] 1999/10/08(金) 14:29:07
# 関係ないですが、(ポリシーとして)ソースを読まれたくない人って、
# 他人のサイトのソースを参考にしたことは一度もないんですかね?
読まれたくない人ではありませんが、他人のソースは
結構参考になります。よくテクニックとかを参考に
させてもらいます(^^ゞ
特にテーブルの使い方なんかは参考になります。

ぽぽ [HomePage] 1999/10/08(金) 14:37:00
# 関係ないですが、(ポリシーとして)ソースを読まれたくない人って、
# 他人のサイトのソースを参考にしたことは一度もないんですかね?
読まれたくない人ではありませんが、他人のソースは
結構参考になります。よくテクニックとかを参考に
させてもらいます(^^ゞ
特にテーブルの使い方なんかは参考になります。

だいすきなうた 1999/10/08(金) 15:20:29
>生成されるコードが汚いので展開速度に差がでてくるし(^^;;
 あはぁ(^^;; ちょっち言葉足らずでしたね(^^;;;
  余計なタグを埋め込む<p align="left">等を毎回生成すると
  異様に遅くなります(^^;;

  ・関係ないですが・NNとIE5って展開速度に差があるのだろうか?
  IE4とIE5では改善されていてとっても早いから(^^;;

>(ポリシーとして)ソースを読まれたくない人って
  でもこれって無理ですよ(^^;; どんな事やっても読める人は読めるし
  どんなに策を労しても・・・重くなるだけですからね〜(^^;;

  私の場合・・・奇麗なHTMLを書いている人好きですよ〜(^^;;
  意味もないけどカラムずらしたりして作ってるけど・・・
  テキストエディター派の人ってよくやりませんか?

ぽぽ 1999/10/08(金) 15:41:49
更新ボタンおしてたらこんなことに↑(゜◇゜)
すいません。

れん [E-Mail] [HomePage] 1999/10/08(金) 15:54:46
私もEmEditorです。それとHTML helperというタグ書きソフトを併用。
EEは同じコードをコピーしたり置換したりが楽なのです。
HHは(これまだ発展途上っぽいですけど)イメージサイズとか
調べてくれるので愛用しています。HTMLを知らないと使えませんけど。

画面でオブジェクトを貼り付けるようなHPビルダーだと、後から手で
編集するのが辛い・・でもビルダーのソースは比較的キレイだと思う。
ソースは汚くても修正や更新に手間が増えないなら気にしません。
手でやんなきゃいいんだもんね。ビルダーはそれだけ機能積んでます。

でもHPは誰でも作れるモノであって欲しいなぁ。
その後、勉強する人はするし、しない人はまぁ仕方ない。
なんて書いたものの初心者です、話がそれてしまい失礼しました。

無責任官庁 1999/10/08(金) 16:15:49
>>作成ソフトが吐き出すソースって汚いですよね...
>具体的にどの辺がですか? 

例えば・・・
“あいう”を赤色でフォントサイズを“-1”にして3行出力するHTMLを
NetscapeComposerで生成しますと・・・

<font color="#FF0000"><font size="-1">あいう</font></font>
<br><font color="#FF0000"><font size="-1">あいう</font></font>
<br><font color="#FF0000"><font size="-1">あいう</font></font>

とまあ、こんな感じになります。
私がテキストエディタで手打ちで作るなら・・・

<font color="Red" size="-1">あいう<br>あいう<br>あいう</font>

なんて感じにすると思います。(これの場合は、ですよ)
これがHTMLの仕様から言って正しいかどうかは知りませんけども、
おおよそどのブラウザでも不都合にはならないと思います。
それにこれだけでも約1/3のサイズになってます。

ちなみに、FrontPageの吐き出すテーブルは字下げとかあって意外とキレイなので、
私はそこだけ生成してカット&ペーストはよくやります。(^-^;

カブリ 1999/10/08(金) 17:01:25
FrontPageは全体的な機能はどうかなーと思いますが、
TABLE作成は一番やりやすかったです。Excel感覚でできるし。
それで作ってからEmEditorで開いて
不要なタグ>(何も無し)
へ一気置換。

ともひろ [E-Mail] [HomePage] 1999/10/08(金) 17:19:55
Adobe GoLive持ってます。
サイト管理は確かにいいですね。
外部リンク一覧、リンクツリーなど。
HTMLの編集はアウトライン表示は構造がわかりやすいけど
フレームの編集はいまいち。あとWin版は処理が重い。(^^;

僕はDreamweaverも持ってまして、こっちをメインに使ってます。
足りない機能があれば自分で拡張できるので便利です。

Zzz...(o_)o 1999/10/08(金) 17:50:43
>>作成ソフトが吐き出すソースって汚いですよね...
>具体的にどの辺がですか? 

無責任官庁さんが書かれているようなサイズの問題もそうですが、
ソース(コード)の見栄え、再編集時のし易さという点です。

良い例でいきますが、
Dreamweaverでテーブル内にフォームを作成するとき、
***かなりはしょって引用***
<table>
  <tr>
    <td width="100">hoge<br>
      <select name="foo">
        <option value="0" selected>0</option>
        <option value="1">1</option>
        <option value="2">2</option>
      </select>
    </td>
  </tr>
</table>
***引用ここまで***
#<Form>がないやん!ていう突っ込みはしないでね。^^;
こんな感じになりますが、後からエディタで再編集するときにも
なかなか見易いのでCopy&Pasteして使うことが多いです。
#HomePageBuilder3ですと、<TD>〜</TD>までを一行として
#書いたりするんで見づらいし、エディタでの編集は面倒。

WebPageというのは一度作ればそれで終わりではなく、
更新、再編集というのが常ですからソースが
綺麗な方が結局は手間が少なくて済みます。
そういった点で、エディタで手打ちした方が、
作成ソフトが吐き出すソースよりも格段と自分好みのソースが
書けますよ〜(再編集が楽よ〜)ということです。

で、自分で書いたソースと比べると、
>>作成ソフトが吐き出すソースって汚いですよね...
となります。
#エディタで自分好みに書いてるんだから当たり前だ。(笑)

***
一回、くそ長いソースを書いてたときに
区切り毎にコメント<!-- -->振ってたんですが、
HPB3(だったかな?)で読み込んだらコメント行全てを
<BODY>の直後に持ってきて呆然としたことがある...

Zzz...(o_)o 1999/10/08(金) 17:53:45
あらら。冒頭の半角スペースは無視されるんだっけか?
ホントは引用部分のところが半角スペースで字下げされてます。
全角なら大丈夫かな?
<table>
 <tr>
  <td width="100">hoge<br>
   <select name="foo">
    <option value="0" selected>0</option>
    <option value="1">1</option>
    <option value="2">2</option>
   </select>
  </td>
 </tr>
</table>
こんな感じ。なってなかったらごめんなさいね。m(_)m

kjon 1999/10/08(金) 19:42:49
FrontpageExpressで、一行ごとに<font face="MS ゴシック">とか入れられたときはまいった
あれでコピーアンドペーストは危険…
</font>まで一括で消すわけには行かないし

ちなみに好き嫌いあると思うけどタグ入力型が好き

みずか [E-Mail] [HomePage] 1999/10/11(月) 13:58:45
私は、メモ帳のみです。
はじめは父が使っていた、FrontPage(製品版)を使っていたのですが
うまくレイアウトなどができなく、やめてしまい。
HTMLとCSSを勉強してメモ帳でするようになりました。

あと、私は中学生なのでソフトを買うお金がありません・・・。
それもあり、メモ帳になっています。


けど、HTMLを勉強してから、FrontPageが出すソースを見たときは
おどろいてしまいました。。。

みーみる [E-Mail] 1999/10/12(火) 13:10:06
[[解決]]
たくさんのレス、本当にありがとうございます!!
一応ホームページをを作る仕事をしていますが、なにぶん周りに聞く人がいなかったので・・・

もともと最初に質問したのは作成ソフトの性能でしたが、そのことだけで終始せず、
ソースについての皆さんの考え方を知ることができ、大変参考になりました。

特にソースの内容(きたないとか、余分なタグが多いなど)に着目していなかったので、
改めて考えさせられました。
そういえば、作成ソフトで作ると、ソースの書き始めが、ガタガタしていますよね・・・
(自動的にタブが打たれてしまうことです。)

今後も作成ソフトをメインに活用すると思いますが、トップページなど階層の浅い所は
ソースにも気をつけるようにして、イントラなどは多少、手を抜こうと思います。

[上に] [前に] [次に]