.comのメリットってなんでしょう?

[上に] [前に] [次に]
Y.A [E-Mail] 2000/06/07(水) 01:14:08
最近、自分の名前+.comを登録しましょう、という広告を
よく見かけます。
それでふと思いついて自分の名前.comをURL欄に打ち込んでみると
うわっ!ほんとにある!!それで適当にありそうな名前を
いれてみるとまずほとんどある。びっくりしました。
しかし、あっても何も書いてないページだけだとか、
Welcomeと書いてあるだけだとか、なんのために
ドメインとったの?と不思議に思います。
例えばwww.???.ne.jp/~myname/
でもいいのでは?と思います。
わざわざ.comをとる必要性ってなんでしょうか?
メリットは?覚えやすい名前だから?
将来、他人に獲られないように?
そんな事だけのために?

ぺぱーど [E-Mail] 2000/06/07(水) 01:25:48
>わざわざ.comをとる必要性ってなんでしょうか?
実際に???.comというドメインを取得した人に聞いてみましょうよ.
せっかく

>適当にありそうな名前をいれてみるとまずほとんどある。
と試してみたのだから.
こんな所で聞くよりも早くて確実で生の意見が聞けると思いますが.

D.D. 2000/06/07(水) 01:32:09
とりあえず、メールアカウントなんかは嬉しいんじゃないですか?

みんこ 2000/06/07(水) 01:51:22
>将来、他人に獲られないように?

あると思います。
車の名前なんかは先にばしばし商標取るので、似たようなもんかと。
もしくは、企業名とかで先にとっておいてあとで売り付けるとか。

でも昨日、アメリカかどっかの女優の名前.comが
勝手に使われたって、裁判で女優側が勝訴してたような。

D.D. 2000/06/07(水) 01:59:22
アメリカ(何処)って陪審員制だからねぇ(謎)。

2000/06/07(水) 02:15:53
.comっていうより、個人でドメイン持つことへの批判なんでしょうか?
正規の仕事用のドメイン以外に個人用のドメインもって悪いですか?
資源?の無駄ですか?
.co.jpや.ne.jpとるより制限が殆どない.comは取るほうには楽でいいんだけどね。
だれに気がね無く家族用のメールアカウント発行してやれば、
家族からは評判よくなりますよ。

ミニュー 2000/06/07(水) 12:57:59
アドレス欄に、たとえば、
kerokeroとだけ入力して、Enterを押せば、
www.kerokero.com/にアクセスできる。
世界的な企業やアーティストが、.comを取るのは、
そういう閲覧者向けの利便性もあるかも知れないと思います。
.comのステータス的価値観は、ここからも派生している気がします。

ちなみに、
www.beatles.com/は、Apple(Apple Corps Ltd.)
が押さえてたりする。

Syn [E-Mail] 2000/06/07(水) 14:00:20
> アドレス欄に、たとえば、
> kerokeroとだけ入力して、Enterを押せば、
> www.kerokero.com/にアクセスできる。

それはブラウザ依存の機能ですし、 IE でもレジストリを変更すれ
ば .co.jp などにつなぐようにもできます。

それはそれとして、自分のドメインは自分以外はぜったい使えないっ
てのはやっぱり価値があると思いますよ。

D.D. 2000/06/07(水) 14:04:24
デフォルトってのは強いよね。

Fuji.♪ [E-Mail] [HomePage] 2000/06/07(水) 14:31:43
まぁ、メールアドレスで first@family.com って分かりやすくて良いと思うのですけどどうでしょうねぇ?
tarou@ka.to とかってのも分かりやすくてアリだとは思いますが。

警備猫 2000/06/07(水) 14:40:07
>それはブラウザ依存の機能ですし、 IE でもレジストリを変更すれ
>ば .co.jp などにつなぐようにもできます。
だから、
>そういう閲覧者向けの利便性もあるかも知れないと思います。
なんでしょ?

D.D. 2000/06/07(水) 14:40:55
述べ済みですが、僕的にはそっちのメリットが大きいような気がしてます。

Syn [E-Mail] 2000/06/07(水) 14:51:02
> >そういう閲覧者向けの利便性もあるかも知れないと思います。
> なんでしょ?

いや、ですからブラウザ独自の機能がどの程度「利便」になってい
るのかなぁとゆー疑問なのですが。

現実的に、アドレスバーに hogehoge だけ入力して hogehoge.com
につなぐ日本人がどの程度いるか、さらにその機能の存在を理由に
独自ドメインを取得したいと思うひとがどの程度いるのかことです。
すくなくともわたしはまったくもって使ったことがないので。

luvsrc 2000/06/07(水) 14:53:00
あらかじめドメインだけ取って置いて、あとで自分で商売に使
うとか、これは後々どこかの企業が欲しがるであろうと思われ
るドメインを、あらかじめ取得して置いて、後で高く売りつけ
るとか、そういうこともあると思いますよ。

実際、そういう目的でいくつものドメインを取っている知人が
いますし。

まあ、一例として。

Syn [E-Mail] 2000/06/07(水) 14:56:00
あ、

> 世界的な企業やアーティストが、.comを取るのは、

を読み飛ばしてました。

> そういう閲覧者向けの利便性もあるかも知れないと思います。

日本にこだわらないのであれば、そのとおりです。
読解不足でした。

Fuji.♪ [E-Mail] [HomePage] 2000/06/07(水) 15:20:00
luvsrcさん:
そういう目的での「不法占拠」については、否応なしに持っていかれる可能性がどんどん高くなっているという点だけはその友人に教えてあげると良いかも。裁判沙汰になったらほぼ確実に持っていかれちゃうでしょう。 (^^;

#*.tvはそもそも1社で全部権利を有しちゃってるようだからこれには当てはまらないだろうけど。 (^_^;;;

luvsrc 2000/06/07(水) 15:34:38
>Fuji.さん
ごもっともです。

ただ、相手が大きい会社の場合だと、裁判を面倒に思い、小金
(個人にしてみればかなりの大金)で、まず(半ば強制的な)
交渉に出る場合も少なくないようです。

#余談ですが、日本人の名字で、数が多いもの(鈴木とか佐藤
#とか)のcomドメインを10以上持っている人がいるそうです。
#人から聞いた話なので、真偽の程は定かではありませんが。

Y.A [E-Mail] 2000/06/07(水) 17:16:34
[[解決]]
どうも、たくさんの
ご意見ありがとうございます。

>否さん
私は批判とかをしたかったのではなく
何か自分のまったく知らない理由で
コトが動いているのかな?
と疑問に思っただけです。

でも独自ドメインがひっ迫してきたら
(やたら長いのは残しても)
NICが新しいドット何とかをつくったりして。
ムム、そういうのは無理なのかな?
あほの発言です。気にしないで下さい。

自分にとっては慌てて.comをとっても
有効に使えそうにないし
メールアカウントとかにも無頓着だし
あまりメリットがないので
今のところはやめとこうと思います。

でもいろいろな事を知る事ができました。
もう議論が私の手を離れていますが
一応解決マークをつけておきます。

ねね 2000/06/07(水) 18:24:27
>NICが新しいドット何とかをつくったりして。
>ムム、そういうのは無理なのかな?
>あほの発言です。気にしないで下さい。

いや、実際に準備中ですよ。*.infoとか、*.nom とか(ここらへんは不正確かも)・・・

[上に] [前に] [次に]