掲示板を作るには?

[上に] [前に] [次に]
KUROにゃん [E-Mail] [HomePage] 2000/05/26(金) 21:33:11
こちらのサイトに掲載されているCGIスクリプトを作成するページを手本に、.cgiと.htaccessをFTP転送したのですが、下記のようなエラーが出てしまいました。
CGIについては、全く何も解っていないので、何がイケナイのかすらよく解っておりません。
使っているOSはMacです。
FTP転送にはFetchの日本語版を使用しております。
パーミッションはオーナーに全てチェックを入れて、後は全員の読むにチェックをしました。
CGIをアップしたいアドレスは、http://cgi12.plala.or.jp/rutoroku/test.cgiです。

Internal Server Error

The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.

Please contact the server administrator, webmaster@plala.or.jp and inform them of the time the error occurred, and anything you might
have done that may have caused the error.

More information about this error may be available in the server error log.


Apache/1.3.9 Server at cgi12.plala.or.jp Port 80

ケンヤム 2000/05/26(金) 22:33:32
.cgiの中身はわからないのですが、.cgiがエラーを起こしています。

ファイル転送は、アスキーモードで送信しましたか?
バイナリーで送ると実行時にエラーをおこしますよ!

:-) 2000/05/27(土) 01:22:25
改行コード LF ならバイナリでいけるけど・・・
ぼくはアスキーと切り替えるのめんどーだからそうしてます。

R.M [E-Mail] 2000/05/27(土) 07:11:50
>パーミッションはオーナーに全てチェックを入れて、後は全員の読むにチェックをしました。
実行のビットは立っていますか?

KUROにゃん [E-Mail] [HomePage] 2000/05/27(土) 08:23:32
転送モードは「テキストモード」というので、送りました。
cgiの中身は、こちらで解説されている
#!/usr/local/bin/perl

print "Content-type: text/html\n";
print "\n";
print "<HTML>\n";
print "<HEAD>\n";
print "<TITLE>テスト</TITLE>\n";
print "</HEAD>\n";
print "<BODY BGCOLOR=\"#FFCCCC\">\n";
print "これはCGIのテストです。\n";
print "</BODY>\n";
print "</HTML>\n";
です。

R.Mサマ。
申し訳ありません。
実行のビットという言葉が解りません。

Phine 2000/05/27(土) 10:12:20
全員 実行する にもチェックするということでしょう。
数字で表せば、 744 ではなく 755 にする、ということです。

KUROにゃん [E-Mail] [HomePage] 2000/05/27(土) 21:06:37
パーミッションの設定を変えて、もう一度転送し直してみました。
とりあえず、エラー表・は出なくなりましたが、今度は下記のような文字列が表・されます。
(BCGI%F%9%H!#

後、Fetchにはパーミッションの設定ウィンドウに数字を入力出来る部分が無いのですが…。
チェックボックスをクリックして、送信するだけで良いんですよね?

Phine 2000/05/27(土) 23:15:05
HTML ファイルは文字コード変換してるみたいですけど、
CGI ファイルは変換しましたか?

KUROにゃん [E-Mail] 2000/05/28(日) 10:41:43
>CGIファイルは変換しましたか?

変換って、何をすればいいのでしょう?
初心者な質問で、申し訳ありません(汗)。

Phine 2000/05/28(日) 12:37:10
意識してないということは .html ファイルは FTP ソフトが自動で変換してくれてるんでしょうね。
でもそれだったら テキストモード にするだけで変換してくれそうなんですけど。
Fetch のヘルプを見るか、それで分からなかったら
.cgi の拡張子を .html にかえてサーバーに転送してから .cgi に戻してみてください。

KUROにゃん [E-Mail] 2000/05/28(日) 20:05:02
.htmlで送信して、.cgiに変更しても、相変わらず
(BCGI%F%9%H!#
が表・されるのですが…?

元MAC 2000/05/29(月) 01:01:58
Fetchはなんでも生data送信が一番です。
英語版ではRaw DATAを選択。
日本語版ではなんと訳されていたか覚えていません.
もちろん作成したソフトにもよりますが。
MACの場合は変換する必要がまずないのです。

S-pore [HomePage] 2000/05/29(月) 09:46:17
> (BCGI%F%9%H!#

これってJISコードが化けたやつですよね。
Perl スクリプト内でJISコードは使えないので(強引にやれば可能ですが),
テキストエディタかFTPソフトで EUC か ShiftJIS に変換してください。

> HTML ファイルは文字コード変換してるみたいですけど、

http://www2.to/det.araki/
私はこっちもJISコードな気がするんですけど・・・。(^^;

アム [E-Mail] [HomePage] 2000/05/29(月) 18:22:14
代表的な手順を書きます。
1:FFFTPを起動する。
2:サーバにアクセスする。
3:サーバ側(右)のCGIのディレクトリ(フォルダ)へ行く。
4:上のアイコンが沢山ある「A,B,AB」のうち、「B」を押す。
5:上のアイコンが沢山ある「EUC,JIS,無」のうち、「EUC」を押す。
6:自分のパソコン(左)からサーバにCGIファイルを送る。
7:掲示板のCGIファイルを選び、右クリックして「属性変更(A)」。
8:現在の属性を「644」から「755」にする。
9:データを保存するファイル(data.txtなど)を自分のパソコンで「新規作成」する。
10:いきなりそのファイルをサーバに転送する。
11:現在の属性を「644」から「666」にする。
12:接続を切断する。(コンセントに×のあるアイコン)

9-11はCGIを配布しているところで「このファイルが必要です。」
という情報に十分注して作業してください。
何か1つ作業やファイルが書けているとCGIは絶対に動作しません。

KUROにゃん [E-Mail] [HomePage] 2000/05/29(月) 20:39:05
ありがとうございます。
とりあえず、日本語が表記されるようになりました。
S-poreサマの仰るように、JISを無変換にしたところ、どうにかテストのCGIは、まともに表記されました。

実際にアップしたい掲示板は Tacky’s Roomサマのkakikomitaiなのですが、それを送信したところ、またしても Internal Server Errorが出てしまいました。
送信しなければならないファイルは、全て送ってあると思うのですが…???

ところでアムさま。
「右クリック」って、なんですか?

Fuji.♪ [E-Mail] [HomePage] 2000/05/30(火) 10:23:45
KUROにゃんさん:
Internal Server Errorは、PerlスクリプトをCGIスクリプトとして利用している場合、Perlスクリプトがエラーを起こした場合に表示されます。
ただ、配布されているものを利用する場合はほとんどの場合この問題はありませんから、送り方や必要なファイルがないなどの問題が多いです。
設置方法についてもう一度確認して見ましょう。

例えば、読み込み権限や書き込み権限は大丈夫か、といった辺りと、ディレクトリ構成に間違いはないか、ですね。

なお、右クリックはマウスのボタンが2つ以上付いている場合に、右側のほうのボタンを利用してクリックするときの言葉です。
マウスのボタンが1つしかない場合には気にしなくても良いです。 :-)

たけ 2000/05/30(火) 10:25:06
全く関係無い投稿で申し訳無いのですが、Fuji♪=ふじ  さんですか?

Fuji.♪ [E-Mail] [HomePage] 2000/05/30(火) 13:30:58
いいえ、別の方です。 (^^;>ふじさん
私は平仮名で書くときは「ふぢ。」と書いてます。

まったくの余談ですね。 (^^;

KUROにゃん [E-Mail] 2000/06/01(木) 21:37:18
[[解決]]
エラーの原因が判明いたしましたので、報告します。
原因は、jcode.plが無かったからです。
jcode.plをダウンロードし、自分のサーバにアップロードしたところ、無事にkakikomitai設置完了いたしました!
皆さまからのご指導の末のたまものです。
ありがとうございました。

[上に] [前に] [次に]