カウンタの画像が表示されない

[上に] [前に] [次に]
ま〜こ [E-Mail] [HomePage] 2000/06/02(金) 23:20:59
カウンタの設置の通り設置したのですが、画像が表示されません。
とほほの中もいろいろチェックして出来ることは全てしたのですが
画像がどうしても表示されません。なぜなのでしょうか?
お忙しいとは思いますがどなたか教えてください。

ま〜こ [E-Mail] [HomePage] 2000/06/02(金) 23:39:11
デバックしてみたところ、wwwcount.cgiの履歴をけしたら「o.k」
表示されました。がしかし、画像は表示されません。
何がいけないのでしょうか?助けてください。

八戸にゃあ 2000/06/03(土) 05:09:13
ファイルの、パーミッションが正確で無いみたいです。

/cgi_test/cgi-bin/wwwcount.cgi?gif

を開こうとすると「ファイルを開く権限が無いエラー」が発生します。
パーミッションをCGI実行できるように変更してみてください。
(データファイルも書きかえられていません。こちらも666に、です)

これでどうでしょう?

ま〜こ [E-Mail] [HomePage] 2000/06/03(土) 09:49:01
パーミッションはwwwcount.cgiが755ですよね。
その他は666にするんですか?
何を666にすればよいのでしょうか?具体的にファイル名を
教えていただけるとうれしいです。
データファイルもかきかえられていない。とは?
うーん。よくわかりません。トホホです。

ま〜こ 2000/06/03(土) 10:06:15
もういちどカウンタの設置の仕方を見て、パーミッションの設定を
しなおしました
gifcat.pl
wwwcount.acc
wwwcount.cgi
wwwcount.cnt
wwwcount.dat
lock

ま〜こ 2000/06/03(土) 10:07:01
でもだめです。画像が表示されません。こまりはててます。

麒麟 2000/06/03(土) 15:08:07
自分も、最初画像がうまく表示できなかったですが、
ちなみに、CGIの利用登録ってのはすんでるんですよね?
転送モードが間違ってるとか??
画像がUPされてないとか、名前が違うとか?
そんな事ないか・・
私は、転送モードと画像の名前でつまづいたもので。
違っていたらすみませんです。

ま〜こ [E-Mail] [HomePage] 2000/06/03(土) 16:30:07
画像は全て生データでアップしています。
名前は
0.gif
1.gif
2.gif
3.gif
4.gif
5.gif
6.gif
7.gif
8.gif
9.gif
です。これでいいんですよね?????
ちなみにCGIの利用登録はすんでいます。
うーん。なんでだろう????

たこすけ 2000/06/03(土) 20:05:52
存在しないファイル「hoge.cgi」をリクエストしても
Forbidden なので、パーミッション以前の問題かと・・・

> ちなみにCGIの利用登録はすんでいます。
これをもう一度確認されてみては?

八戸にゃあ 2000/06/04(日) 00:35:35
/~machan/cgi_test/cgi-bin/wwwcount.cnt
の中身が”0”です。これはCGIが実行されて無いようです。

簡単なCGIがまず動きますか?
とりあえず試してみてください。

ま〜こ [HomePage] 2000/06/04(日) 19:54:38
初期値を0からって意味で0にしたのですがこれがまちがいでしょうか?
とりあえず白紙でアップしましたが駄目みたいです。

で、とほほにのってる最初にCGIのテストの為にアップする様なのが
あったのでこれをアップしましたが、これは正常にアップされています。

http://cgi.linkclub.or.jp/~machan/cgi_test/test1.cgi

です。

しなのむし 2000/06/04(日) 20:31:03
http://www.linkclub.or.jp/~machan/cgi_test/cgi-bin/wwwcount.cgi
に間違いなくwwwcount.cgiはあるのでしょうか?

麒麟 2000/06/04(日) 20:36:27
cgi-testとtest-cgiとcgi-bin
データ等は何処に入ってるんだろう??
って思っちゃいましたが、、、
違う??
ちなみにcgiデータの転送は??
私も最後までこれで悩みましたよ

しなのむし 2000/06/04(日) 20:37:01
http://www.linkclub.or.jp/

http://cgi.linkclub.or.jp/
があるんですね。(^^;

こっちはo.k出てますよ。場所自体勘違いしてませんか?

http://cgi.linkclub.or.jp/~machan/cgi_test/cgi-bin/wwwcount.cgi

ま〜こ [HomePage] 2000/06/04(日) 21:34:29
http://www.linkclub.or.jp/~machan

public_html
のディレクトリを作りそこへアップしていきましす。
これがリンククラブの基本。

で、その中にcgi_testというディレクトリを作り
その下に、count.htmlとディレクトリcgi-binを作りました。
で、cgi-binの中に、画像0.gin〜9.gifまでおき、wwwcount.cgiなどの
テキストファイルもそこへおき、アップしております。
この行程で何かまちがってるのでしょうか?
linkclub(プロバイダ)によるとCGIの実行には
http://cgi.linkclub.or.jp/~machan/〜〜〜

とういう感じで呼び出すとかいてあったので、
count.htmlのcgiの呼び出しを
<img src="http://cgi.linkclub.or.jp/~machan/cgi_test/cgi-bin/wwwcount.cgi?gif">
にしてみましたが、それもうまくいきません。

困った。よろしくお願い致します。

しなのむし 2000/06/04(日) 23:17:57
><img src="http://cgi.linkclub.or.jp/~machan/cgi_test/cgi-bin/wwwcount.cgi?gif">
これはこれでいいんじゃないでしょうか?


>デバックしてみたところ、wwwcount.cgiの履歴をけしたら「o.k」
>表示されました
ここでどこかおかしくしてしまったんじゃないですかね?

wwwcount.cgiをオリジナルに戻してはどうでしょう?

もなか 2000/06/05(月) 11:43:52
http://cgi.linkclub.or.jp/~machan/cgi_test/cgi-bin/wwwcount.cgi?test
としてみても「OK. You can use CGI script.」でなく、
ただ「OK.」としか表示されないところを見ると、もしかして・・・

>デバックしてみたところ、wwwcount.cgiの履歴をけしたら「o.k」
>表示されました
今の状態って、ただ「OK.」て出力されるだけのCGI状態になってるんでは。
試しに直接wwwcount.cgi?gifとしても「OK.」だし・・・可能性大な気がしますが。

私も、しなのむしさんの
>wwwcount.cgiをオリジナルに戻してはどうでしょう?
に賛成です。

ま〜こ [HomePage] 2000/06/05(月) 19:19:24
オリジナルに戻したけれど、だめでした・・・
どうしてなのでしょう・・
もう本当にお手上げでです!!
たすけてーー!
今まで助言くれた方々本当にありがとうございます。
もうしばらくよろしくお願いします。

麒麟 2000/06/05(月) 20:19:13
やっぱり転送モードちゃいますか?
テキストモードにしてますか??
Macですよね、、
Fetchで転送してるんですかね、、
ん〜私は違う所のカウンターだけど
設置できたんで、、、
頑張ってちょです

しなのむし 2000/06/05(月) 21:15:20
Internal Server Error
でてます。

今度は

- 改行コード
- パーミッション
- #!/usr/local/bin/perl(パールの場所の記述)

等の基礎的なミスでしょう。

まずは
http://cgi.linkclub.or.jp/~machan/cgi_test/cgi-bin/wwwcount.cgi?test
を呼んで「OK. ・・・・」を出るようにしましょうよ。

ま〜こ [E-Mail] [HomePage] 2000/06/05(月) 22:21:08
[[解決]]
ありがとうございます!ありがとうございます!
もう一度、wwwcount.cgiをチェックしてみました。
で、最初の/usr/bin/pearl/の前に改行が入っていたので
改行を取り除き、jeditで改行コードを指定した所、うまく表示されました。
うーん。どこがひっかかてたんでしょうか?
改行が入ってたのがまずかったのでしょうか?
フェッチではちゃんとテキストモードでアップしていたんですが。
フェッチでテキストモードでアップすれば改行コートはjeditなどで
指定しなくても良いはずですよねえ??
一様解決したのですが、最後の最後にここがまずかったんじゃない?
って所がありましたらもう一度、レス下さい。
本当に皆さんお忙しい時間を割いて頂きありがとうございました。
本当に助かりました。これで少々自信がもてました。

麒麟 2000/06/05(月) 22:23:54
よかったすね、、
お力になれなくてごめんねぇ
でも、解決してよかったですねぇ
うふふ

にわ 2000/06/07(水) 16:58:42
UNIXは実行ファイルの先頭を見て、
『#!』だったらこれはスクリプトなんだなと認識します。
今回の場合、先頭が改行だったために実行形式を誤認したのでしょう。

[上に] [前に] [次に]