CSS - <string>
説明
文字列を指定します。文字列はダブルクォーテーション(") またはシングルクォーテーション(') で囲みます。
CSS
.sample1::before { Content: "ABC"; }
.sample2::before { Content: 'ABC'; }
"..." の中で " を使用する場合や '...' の中で ' を使用する場合、もしくは \ を記述する場合は バックスラッシュ(\) でエスケープします。
"He said's \"Boys, be ambitious!\"." 'He said\'s "Boys, be ambitious!".' "Backslash is \\."
\ の後に最大6桁の16進数を記述すると Unicode 文字と見なされます。
"\41" /* "A"(U+0041) */ "\0041" /* "A"(U+0041) */ "\3041" /* "あ"(U+3041) */ "\A" /* 改行コード(U+000A) */ "\1F57F" /* "🕿"(U+1F57F) */
\ を用いて文字列を複数行で記述することもできます。
"ABC\
DEF" /* "ABC DEF" */
リンク
Copyright (C) 2025 杜甫々
初版:2025年4月6日、最終更新:2025年4月6日
https://www.tohoho-web.com/css/value/string.htm