とほほのDrupal入門
目次
Tips
強制的に管理画面を表示させるには
http://~/?q=admin/ にアクセスすることで、強制的に管理画面を表示することができます。
ユーザプロフィールをカスタマイズするには
ユーザのアカウント情報(プロフィール)をカスタマイズするには、Profileモジュールを使用します。[管理セクション]→[ユーザの管理] に [ユーザの設定] メニューが追加されます。
管理者アカウントを無効にしてしまったときは
SQLデータベースを直接操作して復活させる手段があります。
# mysql drupal mysql> select uid,name,status from users; mysql> update users set status=1 where uid=1;
コメントを有効にするには
コメントを追加可能にするには下記の条件が必要です。
- Comment モジュールが有効になっている。
- コンテンツ編集画面の [コメントの設定] が [表示/投稿] になっている。デフォルトは [管理セクション]→[コンテンツの管理]→[コンテンツタイプ]→[編集]→[コメントの設定] で変更できます。
- [管理セクション]→[ユーザの管理]→[ロール]→[権限の編集]→[commentモジュール]で必要な権限が設定されている。
RSSを配信するには
Drupal の RSS は、http://~/?q=rss.xml で配信できます。配信のアナウンスは [管理セクション]→[サイトの構築]→[ブロック]で[記事配信]ブロックを表示させます。配信に関するパラメータは [管理セクション]→[コンテンツの管理]→[RSS配信] で設定できます。
Copyright (C) 2008 杜甫々
初版:2008年9月21日
https://www.tohoho-web.com/drupal/