<pre> - 整形済みテキスト
目次
概要
- 形式
<pre>
~</pre>
- サポート
- https://caniuse.com/mdn-html_elements_pre
- カテゴリ
- フローコンテンツ
- パルパブルコンテンツ
- 親要素
- フローコンテンツ を子要素に持てるもの
- 子要素
- フレージングコンテンツ
- タグの省略
- 開始タグ:必須 / 終了タグ:必須
- 属性
- グローバル属性
説明
pre は PREformatted text(整形済みテキスト) の略です。ソース中のスペースや改行をそのまま表示します。ソースコードなどを表示する際に便利です。ただし、<
や >
や &
は特殊文字として認識されるので、<
や >
や &
で記述します。
<
や >
や &
をそのまま表示するには <plaintext>
や <xmp>
を用いる方法がありましたが、これらは HTML4.01 以降廃止されています。
属性
- グローバル属性
- 詳細は グローバル属性 を参照してください。
- width=n
- [非推奨] H2-H4T/N6
- 横幅を指定します。IE ではサポートされていません。
- cols=n
- [非推奨] N4
- 横幅の文字数を指定します。
- wrap
- [非推奨] N4
- ブラウザの横幅にあわせて適切に改行されるようになります。
使用例
HTML
<pre> if (xx > 5) { print "大きい!!\n"; } </pre>
表示
if (xx > 5) { print "大きい!!\n"; }
関連項目
リンク
- https://html.spec.whatwg.org/multipage/grouping-content.html#the-pre-element
- https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/pre
- https://caniuse.com/mdn-html_elements_pre
Copyright (C) 1996-2017 杜甫々
初版:1996年9月10日 最終更新:2017年12月31日
https://www.tohoho-web.com/html/pre.htm