他サーバ上のファイルのサイズだけを得る方法は?
B-Cus
1998/11/26(木) 05:21:39
ソケットを使わずにはできないんじゃないかなぁ。
結局HTTPのContent-lengthを参照するのが比較的手軽かと
思います(常にContent-lengthを取得てきるとは限りませんが)。
ソケットを使わずにはできないんじゃないかなぁ。
結局HTTPのContent-lengthを参照するのが比較的手軽かと
思います(常にContent-lengthを取得てきるとは限りませんが)。
とーりすがーり
[E-Mail]
[HomePage]
1998/11/26(木) 10:06:14
なるほど、
http://www2d.biglobe.ne.jp/~gama/cgi/step10.htm
ここを参考にして考えているのですが、
Content-Lengthだけを受け渡すとしたらどのような方法があるでしょうか?
どうぞ御教授下さい。
なるほど、
http://www2d.biglobe.ne.jp/~gama/cgi/step10.htm
ここを参考にして考えているのですが、
Content-Lengthだけを受け渡すとしたらどのような方法があるでしょうか?
どうぞ御教授下さい。
B-Cus
1998/11/27(金) 01:02:10
http://www2d.biglobe.ne.jp/~gama/cgi/step10.htm の
「動かしてみる」でURLを入力すると、大抵のwebサーバは
Content-lengthを返してくれるはずなので、それを取得すれば
いいだけです。
適当なところに
if ( ($length) = m/Content-length: (\d+)$/i ){
を放りこんでおけばいいでしょう。
あと、body部分は見ないようにするべきですね(header部分だけを
見るってこと)。まぁ長さを取得したいだけなら、GETじゃなくて
HEADを使えばいいですけど。
ところで、余計なお世話ですが、とーりすがーりさんのwebは
なかなか戻れない(戻ってもすぐindex2.htmlに飛んじゃう)のが
つらいところですね。
http://www2d.biglobe.ne.jp/~gama/cgi/step10.htm の
「動かしてみる」でURLを入力すると、大抵のwebサーバは
Content-lengthを返してくれるはずなので、それを取得すれば
いいだけです。
適当なところに
if ( ($length) = m/Content-length: (\d+)$/i ){
を放りこんでおけばいいでしょう。
あと、body部分は見ないようにするべきですね(header部分だけを
見るってこと)。まぁ長さを取得したいだけなら、GETじゃなくて
HEADを使えばいいですけど。
ところで、余計なお世話ですが、とーりすがーりさんのwebは
なかなか戻れない(戻ってもすぐindex2.htmlに飛んじゃう)のが
つらいところですね。
とーりすがーり
[E-Mail]
[HomePage]
1998/11/27(金) 03:21:50
[[解決]]
どうも有り難うございました。
と言う事はNN4をお使いですね。
indexはIE4用、index3はその他用として飛ばしています。
Cross化も考えてはいるのですが、
読込時間が余りかからないように分割しています。
あと、とほほさんのリンク元検出カウンタの関係もあるので、
色々悩んでいる所です。
まあ、ブックマークから出ていってくれるのだろうなと思っていましたが、
新しいご意見をうかがわせて頂いて、大変参考になりました。
有り難うございまいた。
[[解決]]
どうも有り難うございました。
>ところで、余計なお世話ですが
と言う事はNN4をお使いですね。
indexはIE4用、index3はその他用として飛ばしています。
Cross化も考えてはいるのですが、
読込時間が余りかからないように分割しています。
あと、とほほさんのリンク元検出カウンタの関係もあるので、
色々悩んでいる所です。
まあ、ブックマークから出ていってくれるのだろうなと思っていましたが、
新しいご意見をうかがわせて頂いて、大変参考になりました。
有り難うございまいた。