CGI(Perl)の処理速度について
ローマの8番
2000/01/31(月) 21:06:33
よくフリーで配布されているPerlのCGIスクリプト全般
(掲示板、チャット、カウンター等)についてなのですが、
CGI初心者の凄く素朴な質問にお付き合い下さい。
一般的にスクリプトの最初の方で基本設定をしますが、
この設定を減らせば処理速度は上がりますか?
具体的には、変数に代入して設定するところを、実際の
スクリプトに直接書いて変数を減らすとどう?かです。
また、同じく基本設定によってif文等で処理が分岐する
ような場合、自分で使用する場合は処理は一パターンで
いいワケで、設定を削除し、if文も消して一パターンに
しています。
こうやってif文等の分岐を減らした場合、処理速度は
上がりますか?
はたまた、これらのことで処理速度が上がったとしても、
体感出来るかは別でしょうか?
よくフリーで配布されているPerlのCGIスクリプト全般
(掲示板、チャット、カウンター等)についてなのですが、
CGI初心者の凄く素朴な質問にお付き合い下さい。
一般的にスクリプトの最初の方で基本設定をしますが、
この設定を減らせば処理速度は上がりますか?
具体的には、変数に代入して設定するところを、実際の
スクリプトに直接書いて変数を減らすとどう?かです。
また、同じく基本設定によってif文等で処理が分岐する
ような場合、自分で使用する場合は処理は一パターンで
いいワケで、設定を削除し、if文も消して一パターンに
しています。
こうやってif文等の分岐を減らした場合、処理速度は
上がりますか?
はたまた、これらのことで処理速度が上がったとしても、
体感出来るかは別でしょうか?
EMI
2000/01/31(月) 21:36:41
多少は上がるでしょう。
でも、おそらく体感できるほどではないと思います。
多少は上がるでしょう。
でも、おそらく体感できるほどではないと思います。
ローマの8番
2000/02/01(火) 23:40:43
[[解決]]
幾らかでも感じれるのならと思ってたのですが、
あああ、やっぱり体感まではキビシイですよね。
EMIさん、どうもありがとうございました。
[[解決]]
> おそらく体感できるほどではないと思います。
幾らかでも感じれるのならと思ってたのですが、
あああ、やっぱり体感まではキビシイですよね。
EMIさん、どうもありがとうございました。