定期的にページを自動更新する際にcacheを無効にするには
Victory
[E-Mail]
2000/03/27(月) 01:53:30
HTML METAのrefreshを使ってページを自動更新するとそのページに移動してしまい繰り返すことができないため、FRAMEを使って"1","2"の2枚のページを作成して"1"のファイルに次のような記述を行いました。
これにより30秒毎に"2"のページに目的とするhttp://www.xxx.yyy/zzz.htmは表示されるのですが、Cacheに前に読み込んだデータが残っているせいか内容が更新されません。
METAでno-cacheを記述しましたが下記のような方法ではうまくいきません。どうすれば良いのでしょうか?
FRAMEにこだわる必要はないので、定期的にページを更新(内容のリロード)をさせるにはどうすれば良いのでしょうか?お願いします。
<html>
<head>
<META HTTP-EQUIV="Refresh" Content="30">
<META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache">
</head>
<body>
<SCRIPT LANGUAGE="javascript">
<!--
window.open("http://www.xxx.yyy/zzz.htm","2");
// -->
</SCRIPT>
</body>
</html>
HTML METAのrefreshを使ってページを自動更新するとそのページに移動してしまい繰り返すことができないため、FRAMEを使って"1","2"の2枚のページを作成して"1"のファイルに次のような記述を行いました。
これにより30秒毎に"2"のページに目的とするhttp://www.xxx.yyy/zzz.htmは表示されるのですが、Cacheに前に読み込んだデータが残っているせいか内容が更新されません。
METAでno-cacheを記述しましたが下記のような方法ではうまくいきません。どうすれば良いのでしょうか?
FRAMEにこだわる必要はないので、定期的にページを更新(内容のリロード)をさせるにはどうすれば良いのでしょうか?お願いします。
<html>
<head>
<META HTTP-EQUIV="Refresh" Content="30">
<META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache">
</head>
<body>
<SCRIPT LANGUAGE="javascript">
<!--
window.open("http://www.xxx.yyy/zzz.htm","2");
// -->
</SCRIPT>
</body>
</html>
びーだま
[E-Mail]
2000/03/27(月) 09:02:30
ページの遷移とキャッシュさせない課題については、ほとんどの
場合 JavaScript で解決しますね。
onLoad で呼び出されたら、30秒のカウントダウンをはじめます。
METAの場合ですと、ロードが完了しなくても、30秒経つと次の
ページに移ってしまいますが、JavaScriptならその問題について
も解決します。
そして、location.href で、目的のページに移るようにします。
このときに、? の後のクエリーストリングの部分に、時間など
の常に変化している値をダミーで書いてあげます。
これで、フレームを使う場合でも使わない場合でも良いでしょうね。
ページの遷移とキャッシュさせない課題については、ほとんどの
場合 JavaScript で解決しますね。
onLoad で呼び出されたら、30秒のカウントダウンをはじめます。
METAの場合ですと、ロードが完了しなくても、30秒経つと次の
ページに移ってしまいますが、JavaScriptならその問題について
も解決します。
そして、location.href で、目的のページに移るようにします。
このときに、? の後のクエリーストリングの部分に、時間など
の常に変化している値をダミーで書いてあげます。
これで、フレームを使う場合でも使わない場合でも良いでしょうね。
Victory
[E-Mail]
2000/03/27(月) 09:41:49
う~ん。不勉強でした。確かにonLoadをイベントハンドラーとして利用すればできそうですね。location.hrefはIE3でもIE4と同じように作動するのでしょうか。
かっていって申し訳ございませんが、見本のスクリプトをお願いできませんでしょうか?
う~ん。不勉強でした。確かにonLoadをイベントハンドラーとして利用すればできそうですね。location.hrefはIE3でもIE4と同じように作動するのでしょうか。
かっていって申し訳ございませんが、見本のスクリプトをお願いできませんでしょうか?
やじろべえ
2000/03/28(火) 10:08:48
location.hreってどうやって使うのですか?
location.hreってどうやって使うのですか?
やじろべえ
2000/03/28(火) 12:15:38
これは意外と難しいですね。自分のページをリロードさせるのであれば
setTimeout("history.go(0);", 30000);
という記述も可能ですが、他のサイトを定期的というと?
これは意外と難しいですね。自分のページをリロードさせるのであれば
setTimeout("history.go(0);", 30000);
という記述も可能ですが、他のサイトを定期的というと?