外部ファイル(***.js)使用時のバグを解決するには?
awa
[E-Mail]
[HomePage]
2000/05/18(木) 18:05:11
外部ファイル(***.js)使用時に大学のパソコン(NT4.0 IE)
でweb上のページを見るとscriptが表示できません
freewebなので日本語コードはEUCです
同じものをhtml内に書き込んだときは問題は起こりませんでした
なにが原因なのかが分かりません
教えてください
外部ファイル(***.js)使用時に大学のパソコン(NT4.0 IE)
でweb上のページを見るとscriptが表示できません
freewebなので日本語コードはEUCです
同じものをhtml内に書き込んだときは問題は起こりませんでした
なにが原因なのかが分かりません
教えてください
偽
2000/05/18(木) 18:45:34
IEのバグです。
解決策としては、html,jsファイルともにシフトJISで書くことぐらい
しか思いつきませんが、それができなければ、HTML中に直接JavaScript
を記述するぐらいしかないと思います。
IEのバグです。
解決策としては、html,jsファイルともにシフトJISで書くことぐらい
しか思いつきませんが、それができなければ、HTML中に直接JavaScript
を記述するぐらいしかないと思います。
ぺぱーど
[E-Mail]
2000/05/20(土) 00:22:41
これはおかしくありませんか?
freewebはftpをサポートしているのでユーザが好きなコードでアップロード出来ますが.
そういう訳でSJISでアップロードしましょう.
>freewebなので日本語コードはEUCです
これはおかしくありませんか?
freewebはftpをサポートしているのでユーザが好きなコードでアップロード出来ますが.
そういう訳でSJISでアップロードしましょう.