和文フォントと欧文フォントの「組み合わせ」は指定できますか?

[上に] [前に] [次に]
YUM [E-Mail] 1999/08/26(木) 20:17:28
こんにちは、初めて書き込みます。

欧文と和文が混ざったマニュアルのHTML化を検討しております。
Palatinoと明朝(何でも良い)、Courierと明朝(同左)、Times New Roman と明朝(同左)というように、欧文・和文のフォントを
ペアで指定することはできるのでしょうか?
スタイルシートでフォントファミリが指定できると知り、早速
試してみましたが、serifとsans-serifまではよかったのですが
courierを指定してみたところ、日本語の方がなんとゴシックに
なってしまい、まったく埒が明きませんでした。

できるかできないか、というだけでもわかれば大変助かります。
よろしくお願いします。

YUM(自己フォロー) 1999/08/26(木) 20:37:25
あ、言いそびれました。
私の環境は、Windows NT SP5 + IE5 です。

たーむ 1999/08/27(金) 01:44:40
courierはフォント名ですよね。
serifとsans-serifは系統名なので、
その系統のフォントが表示されますが
courierは英文フォントなので、日本語の部分に指定されると
無視されてるのではないでしょうか?

おそらく、質問の内容とは違うと思うのですが、
font-family : "times new roman" , serif;
とカンマで区切ってフォント名、系統名を書いていけば
先に書いたフォントがそのシステムに無ければ次のフォント
で表示されるようになります。

TAKI 1999/08/27(金) 05:18:20
同じく質問の回答にはなってません。スミマセン。

>courierは英文フォントなので、日本語の部分に指定されると
>無視されてるのではないでしょうか?
にちょっと補足。IEは無視してくれるようですが
Netscape(とりあえず4.05+Win95)は無視してくれません。
欧文フォントを指定した部分で日本語を使うと
見事に化けてくれます。
なので、Netscapeでの利用も予測されるなら
欧文フォントには気をつけた方がいいかもしれません。

たーむ 1999/08/27(金) 05:30:59
> Netscape(とりあえず4.05+Win95)は無視してくれません。
あ、やっぱりそうでしたか。
何かで化けた気がしたんですが、
あまりNetscapeであまりチェックしないもので・・・

.en{font-family:"欧文フォント"}
.ja{font-family:"日本語フォント"}
などどしたりして、分けた方が安全でしょうね。

YUM 1999/08/27(金) 12:36:03
[[解決]]
たーむさん、TAKIさん、ありがとうございます。
やはり無理っぽいのですね。

>なので、Netscapeでの利用も予測されるなら
>欧文フォントには気をつけた方がいいかもしれません。

そうなんですか?? 危ないところでした。
IE4.0以上対応、と謳うとしても、これでは
まずいですね。

>.en{font-family:"欧文フォント"}
>.ja{font-family:"日本語フォント"}
>などどしたりして、分けた方が安全でしょうね。

なるほど…わかりました。
たしかに、この考え方が、スタイルシートの理念にも
適っていますね。
あとは、CSSでフォントファミリのカスタマイズが
できるようになればいいのですが…

本当にどうもありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。

[上に] [前に] [次に]