mkdir コマンド
目次
概要
mkdir - ディレクトリを作成するコマンドライン
mkdir [OPTION]... DIRECTORY...
対象バージョン
- RHEL 10 : GNU mkdir 9.5
- Ubuntu 24.04 : GNU mkdir 9.4
説明
ディレクトリを作成します。
$ mkdir ./work
-p
オプションを指定すると多階層のディレクトリを一度に作成することができます。
$ mkdir -p ./dirA/dirB/dirC/dirD
オプション
- -m, --mode=MODE
- 作成時にディレクトリのモード(パーミッション)を指定します。
$ mkdir -m 755 ./work
- -p, --parents
- 多階層のディレクトリをまとめて作成します。
$ mkdir -p ./dirA/dirB/dirC/dirD
- -v, --verbose
- ディレクトリを作成する度にメッセージを表示します。
$ mkdir -v dirA dirB dirC mkdir: created directory 'dirA' mkdir: created directory 'dirB' mkdir: created directory 'dirC'
- -Z
- SELinux のデフォルトコンテキストを設定します。
- --context=[CTX]
- SELinux のコンテキストを設定します。
- --help
- ヘルプメッセージを表示します。
- --version
- バージョン情報を表示します。
関連項目
Copyright (C) 2025 杜甫々
初版:2025年7月20日 最終更新:2025年7月20日
https://www.tohoho-web.com/linux/cmd/mkdir.html