フレームの中からまったく別の表示をするには?
susumu
[E-Mail]
1998/03/06(金) 17:33:33
皆さん、初めまして。 susumuです。
早速質問ですが、ただいまフレームを使って、
縦に3つのページを表示しています。
(上から top1,top2,top3)top1がタイトル、
top2が内容表示、top3がINDEXという形です。
top3のINDEX項目をクリックすると、top2に
その内容が表示されるようにしているんですが、
top2の中で、文字ををクリックすると全画面表示
するようにしたいんですが(top1、top3が消える?
ようにしたい)、どうやったら出来るのか
わかりません。 絶対パスで記述したらいいかと
思ってたら、top2の中に新たにtop1、top2、top3が
表示してしまいました。 初心者的な問題ですが、
わかる方がおられましたら、よろしくお願いします。
皆さん、初めまして。 susumuです。
早速質問ですが、ただいまフレームを使って、
縦に3つのページを表示しています。
(上から top1,top2,top3)top1がタイトル、
top2が内容表示、top3がINDEXという形です。
top3のINDEX項目をクリックすると、top2に
その内容が表示されるようにしているんですが、
top2の中で、文字ををクリックすると全画面表示
するようにしたいんですが(top1、top3が消える?
ようにしたい)、どうやったら出来るのか
わかりません。 絶対パスで記述したらいいかと
思ってたら、top2の中に新たにtop1、top2、top3が
表示してしまいました。 初心者的な問題ですが、
わかる方がおられましたら、よろしくお願いします。
匿名希望
1998/03/07(土) 01:34:49
匿名希望
1998/03/07(土) 01:55:27
匿名希望
1998/03/07(土) 05:17:15
KOJIRO
[E-Mail]
1998/03/07(土) 18:16:59
top2に表示されているページをnaiyou.htmlとして、
<a href="naiyou.html" target="_top">全画面表示</a>
とすれば良いと思います。
top2に表示されているページをnaiyou.htmlとして、
<a href="naiyou.html" target="_top">全画面表示</a>
とすれば良いと思います。
susumu
[E-Mail]
1998/03/07(土) 23:56:36
こんばんは! susumuです。 返事が遅れて
申し訳ありません。 何回か書込みをしたんですが、
なぜか、送信できなくて……上記の書込みの無い
匿名希望は全て私なんです。
なぜ、送れなかったんだろう?
ところで……よくわかりました。
実行したところ、無事に表示されました。
しかしながら、ついでにもう一つ質問したいのですが……。
先ほどの質問の続きなのですが、現在 index.htmの
中でフレームを使ってtop1htm、top2htm、top3htmを
表示させています。 top3.htmの目次の項目をクリック
するとtop2.htm(真ん中のフレーム枠)がmiddle1.htmになり、middle1.htmの【NEXT】という文字を
クリックすると、middle1.htmがmiddle2.htm→middle3.htmと変わっていくようにしています。
そして、最後に
middle3.htmの【NEXT】をクリックすると、フレーム機能
が解除され、ウィンドウ全体で new.htm が表示される
様にしたんですが、このページから index.htm に
リンクするとフレーム機能は戻るんですが、
top1.htm・middle3.htm・top3.htmと表示されて
しまいます。
これを、 top1.htm・top2.htm・top3.htmと表示させる事
(つまり一番最初の状態) は出来るんでしょうか?
うまく書けなくて、長々と書いてしまいましたが、
よろしくお願いします。
こんばんは! susumuです。 返事が遅れて
申し訳ありません。 何回か書込みをしたんですが、
なぜか、送信できなくて……上記の書込みの無い
匿名希望は全て私なんです。
なぜ、送れなかったんだろう?
ところで……よくわかりました。
実行したところ、無事に表示されました。
しかしながら、ついでにもう一つ質問したいのですが……。
先ほどの質問の続きなのですが、現在 index.htmの
中でフレームを使ってtop1htm、top2htm、top3htmを
表示させています。 top3.htmの目次の項目をクリック
するとtop2.htm(真ん中のフレーム枠)がmiddle1.htmになり、middle1.htmの【NEXT】という文字を
クリックすると、middle1.htmがmiddle2.htm→middle3.htmと変わっていくようにしています。
そして、最後に
middle3.htmの【NEXT】をクリックすると、フレーム機能
が解除され、ウィンドウ全体で new.htm が表示される
様にしたんですが、このページから index.htm に
リンクするとフレーム機能は戻るんですが、
top1.htm・middle3.htm・top3.htmと表示されて
しまいます。
これを、 top1.htm・top2.htm・top3.htmと表示させる事
(つまり一番最初の状態) は出来るんでしょうか?
うまく書けなくて、長々と書いてしまいましたが、
よろしくお願いします。
susumu
1998/03/08(日) 00:17:51
susumu
[E-Mail]
1998/03/08(日) 00:20:00
[[解決]]
すいません!!
ただいま、再度動作確認をしたところ
無事に top1.htm、top2.htm、top3.htmと
表示されました。
何がおかしかったんだろう?
とりあえず、ありがとうございました。
[[解決]]
すいません!!
ただいま、再度動作確認をしたところ
無事に top1.htm、top2.htm、top3.htmと
表示されました。
何がおかしかったんだろう?
とりあえず、ありがとうございました。